オオサカジン

グルメ グルメ   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2009年05月22日

5月22日の記事

止碗にはあさりの赤だし(スイマセン写真撮り忘れてました)、野菜寿司は白瓜の昆布締め、茗荷、おろしわさびの軍艦巻き、を発泡純米酒「ときめき」に合わせます

普通にこれだけの量のわさびを一口でほおばると即死しそうですが、あえて一口でいただきます( ̄□ ̄;)!!
そしてツンと来る直前にときめきを一口。すると不思議なことに辛みが収まって、わさびの爽やかな香りとときめきの甘味が炭酸の細かな泡のはじける感じとあいまって、何とも小気味良いです!




Posted by なにわ春鹿会です。 at 07:31│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。